活弁公演 麻生八咫(やた)

大迫力の「活弁」で無声映画の名作を楽しむ

レビュー数0件

このようなことをやります

「活弁公演」は、スクリーンの脇で、一人の活弁士が七色の声で、無声映画の全登場人物とナレーションを語り分けるパフォーマンス。世界の三大喜劇王、チャップリン、キートン、ロイドの映画や、阪東妻三郎、長谷川和夫、大河内伝次郎等のチャンバラ映画を、音楽と臨場感あふれる活弁士の生の語りで楽しみます。

当日の流れとタイムスケジュール

会場へは、2~3時間前に入ります。

舞台設営、スクリーン、映写確認、マイクチェック、照明、音響等の準備のためです。

着替えもあります。

なお、活弁公演のプログラム内容ですが、演目によっても変わってきますが、はじまりの10分 前説。
あとは、活弁公演になります。
途中の休憩の時間は、演目によっても変わってきます。

このレクリエーションの講師

¥148,500 / 1回あたり

参加人数制限 制限なし

※目安30名様に1名のスタッフ様のサポートをお願い致します。

所要時間 100分

※ご要望に合わせてご相談が可能です。基本時間のため、ご要望にあわせて調節が可能です。

対象者目安

・軽度認知症
・ほぼ自立
・介護度2以下

対象エリア

・北海道
・青森県
・岩手県
・宮城県
・秋田県
・山形県
・福島県
・茨城県
・栃木県
・群馬県
・埼玉県
・千葉県
・東京都
・神奈川県
・新潟県
・富山県
・石川県
・福井県
・山梨県
・長野県
・岐阜県
・静岡県
・愛知県
・三重県
・滋賀県
・京都府
・大阪府
・兵庫県
・奈良県
・和歌山県
・鳥取県
・島根県
・岡山県
・広島県
・山口県
・徳島県
・香川県
・愛媛県
・高知県
・福岡県
・佐賀県
・長崎県
・熊本県
・大分県
・宮崎県
・鹿児島県
・沖縄県
相談・依頼の流れ
1 まずは相談・依頼をしましょう

レクの気になる点の質問や希望日時、人数などを「相談・依頼の専用フォーム」に記載してパートナーに相談・依頼を行います。

2 要望をパートナーと調整して正式依頼をしましょう

相談する時は直接パートナーとチャットができます。パートナーよりチャットで返信が来ますとご登録されたメールアドレス宛に通知がされます。相談段階で、要望や日程の条件が合えば画面に表示される、正式依頼ボタンより正式お申し込みを行います。

3 パートナーが承認してレク開催決定です

正式依頼をした内容をパートナーが承認すると正式に依頼が決定します。

0件のレビュー